trypapaのトライ工房

主に電子工作忘備録 最近はリチウムイオンバッテリーに凝ってます。

リチウムイオンバッテリーの簡易充電器を作ってみる。

マキタの充電器で、BL1430を充電すると、20分位で充電します。

仮に3.0Ahの容量を、0から100%まで充電するとしたら、平均9アンペアもので電流を流している事になります。リチウムイオンバッテリーの充電方法は、最初は定電流で規定の電圧になるまで、充電し、規定の電圧になったら、低電圧に替わり、流れ込む電流が0.1以下になれば、充電完了となります。それならば、最初は10アンペア以上の定電流で充電しているはずです。

 なるべく手軽に、自作を考えたとき、10アンペア以上の定電流はちょっと無理です。時間が10倍以上かかっても良いという条件で、考えてみました。

最初、MCP73861というリチウムリチウムイオン電池充電コントローラICがあるので、それを使おうかと思いましたが、SOIC(表面実装)しかなく、しかも、2個直列までなので、早々にあきらめ、とりあえず、0.7アンペア程度の定電流で充電し、4.1x5の16.4vになったら、手動でスイッチを切り替えて、定電圧で充電するという安易な考えでつくってみます。